各地でジムカーナを転戦されてるNDオーナーさんの ATSのカーボンクラッチ取り付けです。 レギュレーションがフライホイール変更OKになったらしく それならATSのカーボンクラッチで!と。。 クラッチが到着し、開封。 純正よりも5キロ近く軽くなるとか。。 確かにフライホイールを比べると軽い! レリーズベアリングは純正使用不可です。 指定があり、KOYO製のをチョイスして圧入しました。 カーボンクラッチは、横方向の力に弱くミッションドッキング時にとても気を遣います。 インプットシャフト挿入をいつも以上に慎重に ...