松元エンジニアリング

当店は、ワインディングをひらひらと楽しめる車両を中心にメンテナンス、販売を行っております。 特にビート、ロードスターは得意で、2007年くらいからビートを始め、2013年にはロードスターも仲間に。 これを読んでらっしゃる方も同じだと思いますが、どうも私は感覚的にロードスターのコンセプトである 人馬一体的なクルマに寄っていってしまうようで、今現在この2台に夢中になっております。 幸い、ビート、ロードスターともにメーカーが部品の再販を発表。 メインで取り扱っている2台が共に部品再販!すごい偶然だと驚いたのを覚えてます。やはり名車なんでしょうね。 そんな名車たちを、オリジナルを大事にしながら、末永くメンテナンスさせて頂きたいと思います。

NAブッシュ打ち替え

福岡より入庫のSRリミテッドのカムシャフトの洗浄です。 エンジンオーバーホール、少しずつ進んでおります。 こちらは鹿児島より入庫のNA8C。 車検と足回りブッシュ入れ替えしてのリフレッシュになります。 ...

ロードスター(NA6CE)タイミングベルト交換

ロードスターのタイミングベルト交換と書いておいて 目に飛び込んでくるのがスーパーチャージャーのAE92。オーバーヒートでお預かり中です。 92、もしかしたら知らない人も居るのでは?? AE86の次にデ ...

バトンを繋ぐ。。

2025/3/14    ,

時間が経ちましたが、最近バトンを繋ぐお手伝いをさせてもらいました2台をご紹介。 イエロービート。前のオーナーさんも次のオーナーさんも 本当に喜んでもらえました。 永く乗る予定だったにもかかわらずご家庭 ...

ロードスターエンジンオーバーホール

先日のBPエンジンですが、やはりシリンダーの摩耗が激しかったです。 特に3番ががひどく、クリアランスが0.1mmほど。 スラストと軸方向の差が0.05mmほどあるので厳密に言えば楕円になってます。 ピ ...

ロードスターエンジンオーバーホール

今日は結局1日中雨でしたね。 寒いし濡れるしで・・・。 エンジンオーバーホールと書いてますがNDではありません。 手前のNA8CのBPエンジンのオーバーホールです。 超!オイル消費をする個体。 バルブ ...

スイートピー

2025/3/7  

いつもビート、ロードスターネタばかりで突然スイートピーと来ると なんだかビックリですよね。 先日、大分のビートオーナーさんよりスイートピーが届きました。 ちょうど当店が休みの日に届いたみたいで、一旦宅 ...

ビートエンジンオーバーホール

こちらの個体もいろいろありましてオーバーホールの真っ最中です。 最近ビートオーナーになられたようですが、ほとんど乗れずに当店に入庫となりました。 エンジンチェックランプ点灯にオーバーヒート、6000r ...

NAのオートアンテナ

サスペンション入れ替えのNA6Vスぺシャルです。 足まわりからの異音にとても不快な思いをされているご様子。 同時にオートアンテナの修理も。 NA6のオートアンテナといえば1600の最後のほうですね。 ...

愛車取材を見に。。

美郷町にある科学の森の駐車場の片隅に停めた私のNA。 先日告知させてもらいましたGAZOO.comさんの取材、見に行ってきました。 うちのHP見て、お二人のオーナーさんがご参加に。 こちらは15日㈯に ...

NA復活に向け

鹿児島NさんのNA6ブレーキ廻り。 キャリパー、分解したところです。 左画像の上にあるギア、ボロボロになっているのがありますが こちらはなんとか原型を留めていて、再利用可能でした。 フロントのピストン ...