松元エンジニアリング

当店は、ワインディングをひらひらと楽しめる車両を中心にメンテナンス、販売を行っております。 特にビート、ロードスターは得意で、2007年くらいからビートを始め、2013年にはロードスターも仲間に。 これを読んでらっしゃる方も同じだと思いますが、どうも私は感覚的にロードスターのコンセプトである 人馬一体的なクルマに寄っていってしまうようで、今現在この2台に夢中になっております。 幸い、ビート、ロードスターともにメーカーが部品の再販を発表。 メインで取り扱っている2台が共に部品再販!すごい偶然だと驚いたのを覚えてます。やはり名車なんでしょうね。 そんな名車たちを、オリジナルを大事にしながら、末永くメンテナンスさせて頂きたいと思います。

GR86にアルトワークス

2022/8/17  

昨日は、お盆明け初日の営業日。 あるビート乗りさんが最近GR86を新車で購入され、お披露目に来られました。 86・・・。私の人生で初めて買ったクルマ。AE86。 58年式前期のハッチバックのトレノGT ...

NBロードスター幌

2022/8/13    ,

NBの幌張り替えです。 先月も同じように黒のNBの幌張り替えをしましたが状態がそっくり。 リアのガラスが剥がれ、雨漏り対策でガラス下に皿を置いている。 数年前まではNBはここまでのはそこまで見なかった ...

コペンL880Kエアコン修理

2022/8/11  

いつもお世話になってますビートやRX-8オーナーの娘さんのコペン。 ガスを入れては抜けての繰り返しのようで修理を頼まれました。 ガス漏れは、上のコンプレッサーからと判明。じゃあコンプレッサーだけ交換で ...

Vスぺシャルメンテナンス状況

ロードスターエアコン

鹿児島オーナーさんのマリナブルー。 2年近く前にエンジンなどリフレッシュさせて頂きましたが エアコンは、他の整備工場にてメンテナンスされていたのでそのままでした。 ただ、コンプレッサーからの異音が若干 ...

法華岳へ。。

国富町、法華岳に行ってきました。 SKYWINDメンバーのKさんからの提案で、法華岳が 南九州ロードスターミーティング開催の候補地にあがったのです。 実は国富町、私の地元でこの町で育ちました。 法華岳 ...

ビートエアコン

2022/7/25  

エアコン修理、多いですよ~。 ビートもですが、今週はロードスターのNA、NBが2台と、880コペンの エアコン修理が入って来てます。 コペンはまだ新車の感覚でしたが、そろそろ メンテナンスが必要な年式 ...

ロードスター(NA8C)点検

福岡より点検のロードスター(NA8C)。 大雨の中、ありがとうございます。 最近、「点検をお願いします」とか「中古車屋さんで購入したが一度診てもらえますか?」 という連絡がよくあるような気がします。 ...

プチミーティング

2022/7/16  

今日は、先日アップしました鹿児島オーナーさんのNAの納車だったのですが、 それに合わせるかのようにどっと他のオーナーさんたちも。 気が付けばプチミーティングに。 画像のお二人はなんと、高校の時の先輩後 ...

ロードスターエンジンオーバーホール

2022/7/13  

およそ5年ほど前にボディーをレストアした鹿児島のオーナーさんのNA6CE。 200000キロを迎え、オーバーホールとなりました。 ず~っと気にされていたエンジン。ようやくですね。 オイル消費は無さそう ...