松元エンジニアリング

当店は、ワインディングをひらひらと楽しめる車両を中心にメンテナンス、販売を行っております。 特にビート、ロードスターは得意で、2007年くらいからビートを始め、2013年にはロードスターも仲間に。 これを読んでらっしゃる方も同じだと思いますが、どうも私は感覚的にロードスターのコンセプトである 人馬一体的なクルマに寄っていってしまうようで、今現在この2台に夢中になっております。 幸い、ビート、ロードスターともにメーカーが部品の再販を発表。 メインで取り扱っている2台が共に部品再販!すごい偶然だと驚いたのを覚えてます。やはり名車なんでしょうね。 そんな名車たちを、オリジナルを大事にしながら、末永くメンテナンスさせて頂きたいと思います。

no image

お知らせ

2025/2/1  

自動車メディアのGAZOO.com編集部の方よりご連絡がありましたので告知させて頂きます。 ****************************************************** ...

函館ナンバー

2025/1/31    ,

函館ナンバー、初めて見ました。 もちろん、北海道から入庫ではありません。 北九州にお住いの函館出身の方です。 最近、ビートを購入されたらしいのですが、超不安・・・。とのことで 前から連絡をもらってまし ...

NBヘッドカバー

RSGWの渡辺さんコダワリのヘッドカバー取り付けでした。 オーナーさん、かなりお忙しく今になりました。 11本のボルトでキッチリ締め付けましたがボルト頭の座面が当たる面(←どこか分かります??) 全く ...

NAカタログ

先週末、カムシャフト交換やLSD取り付けをしました ビートオーナーさんよりプレゼントを頂きました。 なんと、ユーノスロードスターの当時のカタログです。 よく考えたら私、実物は見たことがありませんでした ...

ビートのカムシャフトとLSD

最近はエンジンを降ろしてタイミングベルト周辺を中心にのメンテナンスが多いです。 当然、ヘッド廻りをじっくり見れますが、問題を抱えている個体に遭遇する ケースが増えたような・・・。 画像はカムシャフト。 ...

本屋で。。

2025/1/23    ,

子供の用事で立ち寄った本屋さん。 以前はクルマ、バイクの雑誌がズラリと並んでいて、行けば 必ず誰かが立ち読みしていたんですが、 だんだんと縮小され、最近はどうにか二人が手に取って見れる程度に・・・。 ...

NDやS2000

2025/1/20    ,

久々にS2000がオイル交換に来ました。 このS2000、一昨年くらいにヘッドライトを新品に交換、ほぼ全塗装してるので とてもシャキッとしてます。 思わず隣にいたNDと記念撮影。 NDとS2000の組 ...

バージョンZメーター

2025/1/15    ,

バージョンZのメーターがオーバーホールから返ってきました。 今回はオーバーホールと同時に照明をLED化に。。 オーナーさん、かなり喜んでくれて画像を送ってくれました。 「メーターが明るくなったのがむち ...

ビート燃料タンク

大分のオーナーさんよりお預かりしておりますシルバービートの燃料タンク。 なんと走行40000キロ代。 今回は車検とタイミングベルト周りのメンテナンスです。 ついでに燃料廻りも確認してほしいということで ...

明けましておめでとうございます。

2025/1/1  

明けましておめでとうございます! 朝起きたら超快晴!思わず投稿してしまいました。 風もなく。。 走りに行きたい。。 本年もよろしくお願いいたします!