松元エンジニアリング

当店は、ワインディングをひらひらと楽しめる車両を中心にメンテナンス、販売を行っております。 特にビート、ロードスターは得意で、2007年くらいからビートを始め、2013年にはロードスターも仲間に。 これを読んでらっしゃる方も同じだと思いますが、どうも私は感覚的にロードスターのコンセプトである 人馬一体的なクルマに寄っていってしまうようで、今現在この2台に夢中になっております。 幸い、ビート、ロードスターともにメーカーが部品の再販を発表。 メインで取り扱っている2台が共に部品再販!すごい偶然だと驚いたのを覚えてます。やはり名車なんでしょうね。 そんな名車たちを、オリジナルを大事にしながら、末永くメンテナンスさせて頂きたいと思います。

NAロードスター幌

2025/8/12    , ,

佐賀よりご入庫のNA6後期。ナンバーが「佐賀57」。 当時から乗ってらっしゃるそうです。 幌がこのような感じに・・・。 レインレールも社外?が付いておりこちらも使用不可。 骨を丸裸にして各部チェック、 ...

異音を突き止める

2025/8/9    , ,

こちらのビートとはもう11年以上のお付き合い。 今回は急発進時の異音。なんて表現したらいいか難しいんですが、 毎回同じ音ではなく、大きかったり小さかったり・・・。 時にはさんまさんの引き笑いみたいな音 ...

NDブレーキパッド

NDのブレーキパッド交換です。 NDもちらほらパッドの交換時期に来ている個体が増えてるようです。 オーナーさんは純正にはこだわっておらず、ブレーキダストの少ないものであれば とのことでしたので、DIX ...

ビートミッションオーバーホール

先日のオーナーさん募集の赤ビートですが、どうしても3、4速の入りの渋さが気になり オーバーホールしてお渡ししました。 画像は4速だったかな。今度新たに活躍するギア。 シンクロかみ合い部分の摩耗が少ない ...

16年ぶりに

丁度16年前にエンジンオーバーホールして以来のお付き合い。 今回は車検にプラスブレーキキャリパーオーバーホール、タイミングベルト交換でした。 16年ぶりのご対面。あれ以来、ほぼ毎日ビートに触っているこ ...

110型バージョンZオーナーさん募集(予告)

2025/8/1    , ,

2オーナーのバージョンZ(110型)です。 当店とのお付き合いは6年ほど。 なんといっても下回りがスッキリ。 内装も然り。シートを見れば分かりますね。 113800キロ、修復歴なし、車検は来年11月ま ...

NAロードスター全塗装

鹿児島から入庫のNA6。サンバーストイエローに全塗装です。 完成間近。とはいえ来月いっぱいはかかるかもですが。。 うちに帰って来てからもガラスの取り付け。ウェザーストリップやモールの取り付け、 各部調 ...

人吉へ~

オーナーさんが決まりましたNB(NR-A)。 先日、人吉にてお渡ししました~。 阿蘇などに走りに行きますとのこと。 羨ましいです。 今後ともお付き合いいただけると嬉しいですね~。 この日は人吉は晴れて ...

NAインストルメントパネル交換

先日エンジンオーバーホールを終えたSRリミテッド。 今度はずっと気にされてましたインストルメントパネル交換。 古いインストルメントパネル。しっかり割れてますね。 丁度割れている裏側。ビスが打ち込んであ ...

雨漏り修理

2025/7/20    ,

先日ご相談で来られたインサイトになります。 雨漏り修理ですが、おおよそここだろうという予測がありましたので そこまで時間も掛からず・・・と思ってましたが 実際には3~4か所から漏れており・・・。 助手 ...