
業者さんよりバルブスプリングの交換依頼です。
基本的にヘッドを降ろさないと厳しいですが、
オーナーさんの負担、エンジンの負担を考えるとこのままで行きたい。

どうにか人力で行けました。2人がかり。
とても撮影するタイミングはありません。
コッターがどこに飛んでいくかわからないのでドキドキです。
なるべく養生したつもりですが・・・。

とりあえず、これで一安心なエンジンになりました。

そうそう、赤〇のタイミングラバーシールという点火時期調整穴の蓋ですが、
よく無くなっているのを見かけます。
たいした役目じゃなさそうですが、ここに何か入ったら大変です。
200円くらいで新品が出るので是非蓋をしてあげましょう。

ちょっと画像が残ってたのでアップします。
先日のブラウン幌になったバージョンZですね。
横からのアングルを撮影してました。私の指入りです。


ビートのデカール貼り。
純正ですが、位置決めの工夫がしっかりされてます。
いつも感心します。
これで定置に間違いなく貼れますからね~。
ほぼ一発勝負でしょうから。。