
ミーティング、無事終わりました~。
今度からMEミーティングと名付けましょうか。。
こういったイベントで一番気になるのは天気ですよね。
快晴とまでは行きませんでしたが、逆に日焼けせず一番良かったかもです。
ともかく雨は回避され、「まつもっさんやからね~・・・」とは言われず
済んだようです。

今回は、昨年より10台以上増えまして過去一多い台数となりました。
遠方の方が多かった気がします。
一番遠くはなんと栃木県の宇都宮から!わざわざこのミーティングのために・・・。
山口、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、鹿児島…本当にありがとうございます。







マフラーを中心にビートパーツを作製されているGiraffe Garageさんです。

ビート乗りは一発で何かわかるアイテム。
確かに、こういうのあったら便利ですよね!
なんだかテンションあがります!

つい先日もBSミーティング行かれたガルウィングビートのオーナーさん。

10時~13時まで。景品もトークショーもな~んにもありませんが
楽しんでくださっているのはヒシヒシと伝わってきます。


その宇都宮からのビート。
オーナーさんとは3年前?の埼玉で開催されたB&Sミーティングで初めてお会いして
その時は660を見せてもらいました。ビートもあるんですけど~という話はしてたんですが
まさかまさかビートをこの宮崎で拝見できることになるとは!
宇都宮→神戸は自走、神戸→宮崎はフェリーで。実はフェリーは乗り遅れそうだったとのこと・・・。
いや~はるばるありがとうございます。

うちの工場のご近所の方が元々所有していたNB。
数年前に福岡のオーナーさんの元に嫁いでいったんですが
先日ジャンボリーで久々にお会いして、「ミーティングと忘年会行きますよ!」と。
ひっさびさにNBとはご対面。大事にされてました。嬉しくなります。



こちらはツーリングの目的地、一ッ葉有料にて。


そしてそして忘年会。飛び込み参加の方が多くなって焦りましたが、海援隊さんが調整してくれました!



今回は自己紹介をしてもらいました。初参加の方も結構いましたので。。



楽しい一日が終了となりました~。
今、あるオーナーさんから120枚送りましたとメッセージが来ましたので
また第2弾をアップしたいと思います。
ご参加の皆さん、本当にありがとうございました。
また来年もよろしくお願いします。
(1台1台ご紹介させてもらいたいところですが、どうしても時間が無く・・・。申し訳ございません)