
熊本よりビートのミッションオーバーホールで入庫です。
症状としては、ミッションからの異音大(ガリッ!と大きな音がしたなど・・・)。
ミッション周辺からのオイル漏れ。
クラッチを繋ぐときの違和感。
なかなかやりがいのあるオーバーホールになりそう。


画像では分かりにくいですが、ミッション下、オイルパン、セルモーター周辺
が結構オイルまみれ。この感じだとリアシールかな・・・。

しかし、リアシール、漏れてませんでした。
てことは、ミッション側からの漏れになります。

原因はこれですね。メインベアリング。ちょっと違和感あるの分かります?
これだけインナーレースがオフセットしていると、もうグラグラです・・・。
このベアリングのすぐ横のオイルシールからの漏れです。

取り外したメインベアリング。
マグネットが凄いことになってますね。

それからバキッと言ったのはこれかと。
レリーズベアリングにあるフォークのガイドが折れてます・・・。
左が本来の形。珍しいですね~。

レリーズフォークの跡がずれているのがよく分かりますね。

こちらも画像では分かりにくいのですが、左が付いていたもの。
よく見ると減り方がおかしいです。
右のうちの在庫と交換しておきました。




洗浄した各ミッションとデフのパーツ。

肝心の、ギア、シンクロ、スリーブの状態は、5速が一番摩耗してました。
いつもはリューターで整えたりしますが、今回はオーナーさん、新品を
用意されてました。素晴らしい。


各ベアリングや、1-2・3-4・5のシンクロセットたち。

カウンターシャフトにメインシャフト、組んで行きます。


あのメインベアリングを圧入。
あの異音からは解放です。


スラストクリアランスを測定して問題ないことを確認し、
ラストスパート。


異音、クラッチの違和感、オイル漏れ、全て解消されたのを確認して
お渡しです。喜んでもらえました。
いつもありがとうございます。Hさん、またお会いしましょう~(笑)